歴史上の人物を動画で勉強しましょう♪

歴史上の人物や合戦などの動画を簡単に楽しめるようにまとめました♪

年別: 2020年

・楽天市場(売れ筋)
・楽天トラベル
・ワンピース(売れ筋)
・東方project(売れ筋)
・フィギュア・プラモ(売れ筋)
・テレビゲーム(売れ筋)
・本・コミック(売れ筋)
・食品(売れ筋)
・ドリンク(売れ筋)
・ラーメン・麺類(売れ筋)
・スイーツ・お菓子(売れ筋)
・アイスクリーム(売れ筋)
・レディースファッション(売れ筋)
・メンズファッション(売れ筋)
・暑さ対策(売れ筋)
previous arrow
next arrow

『野良田の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 野良田の戦い 合戦の年月日 永禄3年(1560年)8月 合戦の場所 近江野良田 合戦の結果 浅井軍の勝利 交戦勢力 浅井軍 六角軍 指導者・指揮官 浅井長政 六角承禎 戦力 11.000 25.000 無料の動画 […]

『稲生の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 稲生の戦い 合戦の年月日 弘治2年8月24日(1556年9月27日) 合戦の場所 尾張国稲生 合戦の結果 信長軍の勝利 交戦勢力 織田信長軍 織田信行軍 指導者・指揮官 織田信長、森可成 織田信行、柴田勝家、林秀 […]

『長良川の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 長良川の戦い 合戦の年月日 弘治2年4月(1556年4月) 合戦の場所 美濃国の長良川 合戦の結果 斎藤義龍の勝利、斎藤道三の討死 交戦勢力 斎藤義龍軍 斎藤道三軍、織田信長軍 指導者・指揮官 斎藤義龍 斎藤道三 […]

『防長経略』の動画を楽しもう!

合戦名 防長経略 合戦の年月日 天文24年(1555年)10月12日 – 弘治3年(1557年)4月3日 合戦の場所 周防・長門国全域 合戦の結果 大内義長自害。毛利家が周防・長門を完全平定 交戦勢力 毛利氏 […]

『村木砦の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 村木砦の戦い 合戦の年月日 天文23年1月24日(1554年2月25日) 合戦の場所 尾張国知多郡村木 合戦の結果 織田軍の辛勝 交戦勢力 織田軍 今川軍 指導者・指揮官 織田信長 不明 戦力 不明 不明 無料の […]

『折敷畑の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 折敷畑の戦い 合戦の年月日 天文23年(1554年)6月5日 合戦の場所 安芸国折敷畑山 合戦の結果 毛利軍の勝利、陶軍・宮川房長討死 交戦勢力 毛利氏 陶氏 指導者・指揮官 毛利元就、毛利隆元、吉川元春、小早川 […]

『赤塚の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 赤塚の戦い 合戦の年月日 天文21年4月17日(1552年5月10日) 合戦の場所 尾張国赤塚 合戦の結果 引き分け 交戦勢力 織田軍 山口軍 指導者・指揮官 織田信長 山口教吉 戦力 800 1.500 無料の […]

『大寧寺の変』の動画を楽しもう!

合戦名 大寧寺の変 合戦の年月日 天文20年8月28日 – 9月1日(1551年9月28日 – 9月30日) 合戦の場所 周防(大内氏館)、長門(大寧寺) 合戦の結果 大内義隆政権の崩壊 交戦勢力 […]

『江口の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 江口の戦い 合戦の年月日 天文18年(1549年)6月12日 – 24日 合戦の場所 摂津国江口城 合戦の結果 三好長慶軍の勝利 交戦勢力 三好長慶軍 三好政長軍 指導者・指揮官 三好長慶 三好政長 […]

『塩尻峠の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 塩尻峠の戦い 合戦の年月日 天文17年(1548年)7月 合戦の場所 信濃の塩尻峠 合戦の結果 武田軍の勝利 交戦勢力 武田軍 小笠原軍 指導者・指揮官 武田晴信 小笠原長時、神田将監 戦力 3.000 5.00 […]

『舎利寺の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 舎利寺の戦い 合戦の年月日 天文16年(1547年)7月21日 合戦の場所 摂津国東成郡の舎利寺 合戦の結果 三好長慶軍の勝利 交戦勢力 三好長慶軍、六角定頼軍 細川氏綱軍、遊佐長教軍 指導者・指揮官 三好政長、 […]

『加納口の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 加納口の戦い 合戦の年月日 天文13年9月22日(1544年10月8日)または天文16年9月22日(1547年11月4日) 合戦の場所 美濃国井ノ口 合戦の結果 織田軍の大敗 交戦勢力 織田信秀軍 斎藤道三軍 指 […]

『神辺合戦』の動画を楽しもう!

合戦名 神辺合戦 合戦の年月日 天文12年(1543年)~天文18年(1549年)9月4日 合戦の場所 備後国神辺 合戦の結果 大内・毛利軍の勝利。山名理興は神辺城を放棄して逃亡。 交戦勢力 大内氏、毛利氏 山名氏 指導 […]

『天文の乱』の動画を楽しもう!

合戦名 天文の乱 合戦の年月日 天文11年(1542年)~天文17年(1548年) 合戦の場所 奥羽 合戦の結果 和解 交戦勢力 伊達稙宗 伊達晴宗 無料の動画を楽しみましょう♪(↓をクリック) [sengoku-1] […]

『砥石崩れ』の動画を楽しもう!

合戦名 砥石崩れ 合戦の年月日 天文19年(1550年)9月 合戦の場所 信濃国小県郡の砥石城 合戦の結果 武田軍の大敗。村上方による砥石城防衛成功 交戦勢力 武田軍 村上軍 指導者・指揮官 武田信玄、横田高松 村上義清 […]

『有岡城の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 有岡城の戦い 合戦の年月日 天正6年(1578年)7月 – 天正7年(1579年)11月19日 合戦の場所 摂津有岡城周辺 合戦の結果 織田信長軍の勝利 交戦勢力 織田信長軍 荒木村重軍、雑賀衆増援軍 […]

『信貴山城の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 信貴山城の戦い 合戦の年月日 天正5年(1577年)10月5日-10月10日 合戦の場所 信貴山城 合戦の結果 織田軍の勝利 交戦勢力 織田軍 松永軍 指導者・指揮官 織田信忠、筒井順慶、明智光秀、細川藤孝、佐久 […]

『天王寺の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 天王寺の戦い 合戦の年月日 天正4年5月7日(1576年6月3日) 合戦の場所 摂津天王寺付近 合戦の結果 織田軍の大勝 交戦勢力 石山本願寺、雑賀衆 織田軍 指導者・指揮官 鈴木孫一 織田信長 戦力 約15,0 […]

『忍城の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 忍城の戦い 合戦の年月日 天正18年(1590年)6月16日 – 7月16日 合戦の場所 武蔵国 忍城 合戦の結果 後北条氏の降伏により開城 交戦勢力 豊臣軍 成田軍 指導者・指揮官 石田三成、大谷吉 […]

『海野平の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 海野平の戦い 合戦の年月日 天文10年(1541年)5月 合戦の場所 信濃国小県郡 合戦の結果 武田氏の勝利 交戦勢力 武田と結んだ信濃国人の連合軍 滋野三家を中心とする滋野一族 無料の動画を楽しみましょう♪(↓ […]

『安祥合戦』の動画を楽しもう!

合戦名 安祥合戦 合戦の年月日 天文9年(1540年)~天文18年(1549年) 合戦の場所 三河国安祥城およびその周辺地区 合戦の結果 今川・松平連合軍の勝利 交戦勢力 織田氏 松平氏、今川氏 無料の動画を楽しみましょ […]

『第一次国府台合戦』の動画を楽しもう!

合戦名 第一次国府台合戦 合戦の年月日 天文7年(1538年) 合戦の場所 下総国相模台 合戦の結果 足利義明の敗死 交戦勢力 足利義明軍 北条軍 指導者・指揮官 足利義明、里見義堯、真里谷信応 北条氏綱、北条氏康、北条 […]

『吉田郡山城の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 吉田郡山城の戦い 合戦の年月日 1540年 – 1541年 合戦の場所 安芸国吉田の吉田郡山城 合戦の結果 尼子軍の撤退、大内氏の勢力伸張、毛利氏の安芸国内での優位確立 交戦勢力 毛利氏、大内氏 尼子 […]

『石山合戦』の動画を楽しもう!

合戦名 石山合戦 合戦の年月日 1570年 – 1580年 合戦の場所 摂津国石山 合戦の結果 石山本願寺と織田信長との講和 交戦勢力 本願寺、雑賀衆、毛利水軍、村上水軍 織田軍 指導者・指揮官 顕如、下間頼 […]

『河越城の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 河越城の戦い 合戦の年月日 天文15年4月20日(1546年5月19日) 合戦の場所 武蔵国河越城 合戦の結果 北条軍の勝利、上杉朝定の敗死による扇谷上杉氏の滅亡、古河公方、関東管領家の弱体化 交戦勢力 北条軍 […]

『本能寺の変』の動画を楽しもう!

合戦名 本能寺の変 合戦の年月日 天正10年6月2日(1582年6月21日) 合戦の場所 山城国の本能寺と二条御新造 合戦の結果 明智軍の勝利、織田信長・信忠の自刃 交戦勢力 織田軍 明智軍 指導者・指揮官 織田信長、森 […]

『比叡山焼き討ち』の動画を楽しもう!

合戦名 比叡山焼き討ち 合戦の年月日 元亀2年9月12日(1571年9月30日) 合戦の場所 現在の滋賀県大津市比叡山周辺 合戦の結果 織田信長軍の勝利 交戦勢力 織田軍 延暦寺山門衆 指導者・指揮官 織田信長、明智光秀 […]

『木崎原の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 木崎原の戦い 合戦の年月日 元亀3年5月4日(1572年6月14日) 合戦の場所 日向国真幸院木崎原 合戦の結果 島津軍の勝利 交戦勢力 伊東軍 島津軍 指導者・指揮官 伊東祐安 島津義弘 戦力 3000 300 […]

『備中高松城の戦い』の動画を楽しもう!

合戦名 備中高松城の戦い 合戦の年月日 天正10年(1582年)4月 – 6月4日 合戦の場所 備中国高松 合戦の結果 毛利軍との講和 清水宗治の自害 交戦勢力 織田軍 毛利軍 指導者・指揮官 羽柴秀吉 清水 […]